ぶつぶつノート ~ごはんおかわり~

たとえアイコンがうさぎになろうとも、ヒト型ネコはゆずらないっ!
ごはんおかわり! お茶も!
あ、ぶぶ漬けでもどうですか?

カテゴリ:いつものぶつぶつ > エコロジー症候群

被災地ではなかなか電気(含むライフライン)が復旧せず使えない日が続き、一方、関東地方では「計画停電」の実施により、今まで通りには電気が使えない。
そのどちらにもいない私が、今それらについて何も言えないのだけれど、エコロジー症候群に罹っているひとりとして、私が計画停電の対象地域にいるとして考えてみた。

そもそも、私たちの生活にはなんと電気がいっぱい使われているのだろう。
「たった」3時間の停電、なんて言えない。
わが家の炊飯器はガス炊飯器だけれど、でも「電気がなくても炊ける炊飯器」というわけではない。ピ、とスイッチを押さなきゃガスも出てこない。
お風呂だってガス給湯器だけれど、「電気がなくても沸かせるお風呂」ではない。これまた、ピ、と押さなきゃお湯が出ない。
普段ひとりで家にいる時にあんまりエアコンを使わないようにはしているけれど、それでも寒いと思った時にスイッチを入れることができる。
テレビも見られなきゃ、その見られない時間に見たい番組があったとして当然ながら録画もできない。
パソコンだって使えない(ノートPCを充電していたとしてルータの電源が落ちる)し……。
娯楽がないなら本でも読もうか、といっても夜になって灯りがなければ本も読めない。
好きな音楽を聴くのにも、電気がいる。

……こうやって考えると、仕事中の3時間としても、家にいる3時間だとしても、電気なしではなかなかに難しい。

節電がうまくいって需要が供給を下回れば停電はなし、とのこと。
それなら今以上に節電してやろうじゃないか、というのが私なりの節電。
そのうちのひとつの方法は、誰かと一緒にいる、ということ。
友だちと交代で家に泊まり合う。
ひとり分、ふたり分のご飯を炊くより、3人分、4人分をいっぺんに炊いておく方が電気は使わない(はず)
別々に生活していたら部屋の灯りがたくさんいるけれど、一緒にいれば少なく済む。
懐中電灯だって、ろうそくだって、節約できる。
洗濯だってお風呂だって、一緒にやろうか。
そして何もすることがなければお話する。
意見が同じなら安心する。意見が違うなら幅が広くなったと思えばいい。
いつもより早く寝て、いつもより早く起きて、明るいうちにいろいろやろう。

……そんな風に考えました。
もちろん、こうするべきだ、なんて思っていないし、できるかどうかもわからない。
関係ない地域の人がちゃんちゃらおかしい話、かもしれないけれど、関係ない地域だとは思いたくない。
だから、まずは考えるところから始めてみました。

産能大学園祭にエコキャップ巨大アート-自由が丘商店街とコラボ(烏丸経済新聞より)

なんでそんな話になったのかは忘れましたが、先日、師匠とこんな話をしました。
エコキャップってほんまにエコなんか?」

うんうん、私も疑問に思っていました。回収ボックスに入れながら…ですが。
「これで、何かのお役に立てるのなら…。どうせキャップはあるし……」
と入れていたのですが、あれ、ワクチンになるんだというのはどういうことでしょう。

師匠に聞かれて「古切手みたいに売ったお金じゃないんですか?」と言ってみましたが、「あんなん買う人がおるんかぁ?」とごもっともな返答。
確かに確かに。
ちなみに、NPO法人 エコキャップ推進協会というところがやっているようですね。
キャップ800個で1人分のワクチンに相当するそうです。
つまり、「恵まれない子ども」にワクチンをあげるために、「富める国の私たち」が100円200円とかのペットボトル飲料をせっせと800本飲んでいるわけですね。んー……

調べてみたら、同じような疑問を持つ方はたくさんいらっしゃいました。
エコキャップを信じる人々(関連記事あり。ブログ「道草、より道、まち歩き」より)
昨年書かれた記事は、データもしっかりしていて、やっぱり無駄なエネルギー使っていそうです。
回収・分別にかかる手間を消費者が行うことで軽減できるというなら、もしかしていいことなのかな、と思っていたのですが、どうもそれ以上に非効率で無駄なようです。
小学生の方がしっかりと考えている感じ「道徳の時間…6年生(ブログ「鹿嶋市立鹿島小学校」)

冒頭の師匠との話に戻りますが、
「エコを考えたらペットボトルなんて買わない方がいいんですよ」
と偉そうに断言したところで話が途切れました。
利用しといてなんですが、ペットボトルだとかそれを売る自動販売機だとか、多すぎます。カンタンなことで、コレを減らせばCO2は減るんですよ。
じゃあ買わないのか捨てるのか、って言われたら時々は買うし、分別してそれぞれ回収ボックスに入れるのですが。

「エコ」を標榜するのなら、飲み物はできるだけ買わないようにしましょう。
メーカーもタバコの注意書きみたいに書けばいいんですよ。

「地球環境を損なうおそれがありますので、ペットボトル飲料の飲み過ぎにご注意ください。」

とかって。

友人とタイミングが重なったのですが、最近ちょうどせっけんシャンプーを使い始めました。
せっけんシャンプーとの出会いはもう5、6年は前だと思います。
肌の弱い友人が、
せっけんシャンプーがいいよ。そいで、中和させるのに酢リンスするの」
と言っていました。
で、せっけんシャンプーもしないのに一度だけ酢リンスしてみました(たぶん間違ってる)が、風呂場で酢の匂いがするのがつらく、断念しました。

そもそも、私の髪は、硬くて太くて多くてバサバサで切れ毛枝毛が多くて直毛のようでいて少々くせのある、困った髪質でした。
なんとかしてCMの人みたいな髪になりたいと思うものの、「あれはあのシャンプーを使ってキレイになったんじゃないだろ、元々髪のキレイな人を使っているはずだ」と若い頃から思っていました。

続きを読む

今回のこのお話は、女性限定です。
できれば、男性の方は読むのをご遠慮ください。
どうせ役に立たない話ですし。

あなたは女性ですか?
では、続きをどうぞ。

続きを読む

彼岸も過ぎてすっかり秋ですが、アイスを食べています。
お気に入りは、「MOW」です。
ミルク、カスタード、巨峰、イチゴ、チョコ…と食べましたが、どれもおいしいです。
ミルクがいいんだと思います。
べたっと甘すぎない、でもしっかりしたミルク味です。
フルーツともうまく調和して、さっぱりです。

さて、MOWは「しぜん派こだわりキャンペーン」というのを実施しています。
商品に印字されているシリアルナンバーを登録したマイページに入力し、ポイントを貯めると、賞品が当たるかも、というヤツです。
これからどんどん涼しくなるというのに、私はどれだけアイスを食べるのでしょう。

そして、このHPはちょっとしたお遊びページでもあり、バーチャルパーソナルナチュラル空間をプロデュースできます。
周りを断崖絶壁に囲まれた(!)、芝生と丘と一本の川(どこからどこに流れてる?)だけの、どうやらかなり上空(!)に位置する、とある島(?)に、好きな「しぜん派キャラクター」を好きに配置していって…眺める。そういうもののようです。

c6d0e974.jpg

前述のシリアルナンバー入力時に、賞品応募ポイントとは別に「しぜん派ポイント」がたまります。
このポイントによって、ゲットできるキャラクターが変わるようです。
最初は、ポイント消費しない植物から配置してみました。
そして、うしと子パンダを。

ある時、シリアルナンバーを入力したら、

974265c8.jpg

突然の大雨と高波の大嵐が!! 何ごと?! …と慌てていたら

52229f87.jpg

いちめんのひまわり、いちめんのひまわり、いちめんのひまわり…
期間限定で、ひまわりをもらえました。

最近は、当然のようにカピバラさんを入手し、悩んだあげくホッキョクグマをゲット。

fa885b43.jpg

…よくわからない空間になっています。
今後は、ホワイトタイガーや、ハリネズミレッサーパンダ、さらにはオカピなどを積極的に狙いたいと思います。
ただ、希少種はポイントの消費が大きいのです。
アイス(MOW)は好きだけど、別にポイントはいらないや、という方はぜひシリアルナンバーだけください。

忘れていましたが、賞品に応募することにより、WWFに寄付が行われます。
大事なのは、「しぜんは、たいせつ」なのです。

MOW「しぜん派こだわりキャンペーン」サイト

早くも冷房が入り始めて、困っています。

もちろん、「暑い」と思わないこともないのですが、たいていの場合耐えられます。
まだ耐えられない暑さじゃないでしょ。

バスに乗っても、職場に着いても、コンビニ行っても、ミスドに寄っても、ちょっと寒いです。
今回の風邪、職場に冷房の試運転が始まった翌日に喉が痛くなったのが兆候でした。

冷房のきいた職場内で、半袖のハイテンション&ハイトーン職員さんが「ホンマ、あっつぃわぁ~」と話しかけてきはるので、毎度「いや、そんなでもないです」と返してしまいます。
もうかれこれ1か月以上こんな会話を繰り返しているような気がします。
こういうときは「そうですね」とオトナな対応をすべきなのでしょうか。

昨日もそうだったのですが、何もなしに仕事をしてると喉が痛くなるので、私ひとり孤独にマスクしてます。
花粉症の人も着用しておられたのですが、「暑さに耐えられへ~ん」とはずされました。
去年までの職場は、エコ無理強いな上司のせいでなかなか冷房が入らなかったのですが、今年は(諸事情もあったようですが)割にさくっと入りました。
多数の人が集まって、多数の人が動き回る職場ですし、しかもどう考えても私が少数派のようですからガマンはしますけれど……。

でもこれまでは冷房入ったからって、即風邪!とはならなかったのに……。
年齢からくる衰えなんでしょうかねぇ。
はぁ。

検索フレーズランキングに、 「京都のスーパーで牛乳パックをトイレットペーパーに交換してもらえるお店を教えてください」 「牛乳パック トイレットペーパー 京都市 交換してくれる どこのスーパー」 がランクインしていますね。 こんな長い文章ではぐるぐるでも検索難しいのでは?と思いますが…。 というか、試しに上ので私がやってみてもこのブログがなかなかヒットしなかったんですけど(結局285件目=29ページ目にみつけました)。 この場合なら、「京都市 スーパー トイレットペーパー 牛乳パック 交換」とかの方がよさそうです。 (これで検索すると2ページ目でヒットします) でもせっかくなので、私がどこに交換に行ってるか書いておきましょう。 また誰か同じこと調べるかもしれませんしね。 ずばり、ジャスコ京都五条店(イオンモール京都ハナ=旧ダイヤモンドシティ・ハナ内)です。 火曜日、11:00までに行ってください(なくなったら終わり、のはず)。 牛乳パック10枚トイレットペーパー1つと交換、1回に2つまで交換できます。 確か、1リットルのパックのみで、500mlのパックじゃダメだったように思います。 ジャスコ京都西店(京都ファミリー内)ではできなかったと記憶しています。 曖昧な言い方が多くなっているのは、ここんとこしばらく交換に行けてないからです。 火曜日に雨降ったり、寒かったり、めんどくさかったりすると行きません。 行ってない間に変更になってたらごめんなさい。 では、私からも質問。 他に、京都のスーパーで牛乳パックをトイレットペーパーに交換してもらえるお店があれば教えてください。 何せ、自転車で40分ほどの距離にあるものですから。 近くあるいは他にもあれば便利になるかもしれません。 ご存知の方、教えてください。 でも、交換のために牛乳をたくさん飲むのは本末転倒なので、皆さんやめましょう。 エコは行き過ぎるとエゴになる。 それをふまえて、みんなでレッツ・リサイクル!

このページのトップヘ